性病、STD検査を怖がらないで

毛じらみの特徴

体長1.5mm、体幅1.0mm程度の吸血虫である毛じらみが寄生することによっておこる。特に陰部の毛の中が繁殖地となった場合STDに分類される。もっともそれ以外の場所にも範囲を拡大して寄生することは十分あるので、この分類に大きな意味があるとは思えない。

感染経路

性行為による陰毛同士の接触、タオル、枕、布団等からの感染、プールなどでの感染が考えられる。

症状

感染から1〜2か月で、陰毛部を中心に、わき毛、肛門周辺の毛、などなど毛のあるところから痒みを伴うようになり、徐々にその範囲が拡大していく。

検査方法

症状が出ている毛の部分を注意深く観察することで毛じらみの有無を調べる。成虫は1m以上の体長となるので、自分で調べることも可能である。

治療方法

アトピーなどと勘違いしステロイド薬を塗ったりすると、かえって症状をあ悪化させてしまう。
下記に簡単な治療法を記すが、心配な場合、皮膚科などを受診する方がいい。下記は参考程度に。

 

  1. 全身の毛を剃る。(剃毛)(1回でOK)
  2. 剃毛した部位にフェノトリンパウダーなどの殺虫パウダーを塗る(3日間塗って3日間塗らないを繰り返す)

以上を症状がなくなるまで行ってみる。オイラックス軟膏を併用するのも効果的なようです。